オーダースーツの相場はどのくらい?生地による違いや予算の決め方 | プロが教えるファッションコーデ術

オーダースーツの相場はどのくらい?生地による違いや予算の決め方

※本サイトはプロモーションが含まれています

自分好みのスーツが一着でもあると、大切な日や気合を入れなければならない日に背筋が綺麗に伸びます。

既製品でもいいけれど「いつかはオーダースーツを作ってみたい」と思っている方も多いのではないでしょうか。
ただ、オーダースーツは値段が高いというイメージもあり、購入に踏み切れな方もいるかもしれません。

そこで今回は、オーダースーツの相場について解説します。
生地による価格の違いや予算を決める方法なども解説しますので、これからオーダースーツを作る予定だという方も、将来手に入れたいという方もチェックしてみてください。

オーダースーツにも種類がある

一口にオーダースーツといっても、実際には3つの種類があります。

フルオーダー

1つ目はフルオーダーです。
フルという言葉がついていることから想像がつくかもしれませんが、フルオーダーはオーダーした人に合わせて型紙を起こし、サイズや生地はもちろん、スーツの仕様やディテールまで自分好みに作るオーダースーツのことです。

パターンオーダー

2つ目はパターンオーダーで、パターンとは型紙のことを指します。
パターンオーダーは既製品の型紙から自分の体に合うもの選び、そこにサイズの調整を加えて作るオーダースーツです。

生地やディテールも用意されているものから自分好みに選べることが多くなっています。

イージーオーダー

3つ目はイージーオーダーです。
イージーオーダーは用意されている型紙から自分の体型やイメージに近いものを選び、サイズの調整や体型補正をしてスーツを作ります。

パターンオーダーと似ている部分もありますが、デザインを自由に選べたり、選べる生地の種類も豊富なことが多いです。

オーダースーツの価格相場はどれくらいか

オーダースーツの価格相場は、どの種類のオーダースーツなのかによって異なります。

フルオーダーは20〜100万円

一番費用がかかるオーダースーツはフルオーダーです。
フルオーダーはオーダーした人の体型に合わせて型紙を起こすところから始まり、かなり細かいディテールまで指定することができます。

そのためどうしても価格は高くなり、相場は20〜100万円程度といわれています。
最高級ブランドのフルオーダーメイドの場合は、それ以上になることも珍しくありません。

パターンオーダーは2〜7万円

一番リーズナブルに作ることができるのは、パターンオーダーです。
パターンオーダーは既製品の型紙をもとにスーツを作ります。

サイズ調整はできますが、体型補正はできません。
細かな調整が効かない分、費用も安くなります。

こちらの相場は2~7万円程度なので、初めてオーダースーツを作るという人でも購入しやすいでしょう。

イージーオーダーは5〜20万円

イージーオーダーの相場は、フルオーダーとパターンオーダーの間くらいが相場でだいたい5~20万円くらいです。

オーダースーツの生地による価格の違い

オーダースーツの種類によって価格相場は異なりますが、スーツに使用する生地によっても価格が変わってきます。
どんな生地があるのかも知っておきましょう。

オーダースーツの生地の価格を左右するのは繊維の細さ

スーツの主な原料となっているのはウールです。
一般的には繊維が細く、長くて縮れがあるウールほど高級品です。
生地に使われている元の毛の太さはSuperという単位で表記されています。

Super表示の単位は10上がると元の毛の細さが0.5μ(ミクロン)細くなるということを表したものです。

たとえばSuper90‘sは19ミクロン、Super80’sは19.5ミクロン、Super70’sは20ミクロンとなります。
元の毛が細いということは、それだけたくさんの毛を使わなければ生地ができません。

細い繊維を繊細に編み上げた生地は手間隙かけられた高級品で、見た目も風合いも肌触りも全く異なります。

産地やそのほかの要素によって生地の価格が変わることもありますが、基本的には生地の値段を左右するのは、生地に使われている元のウールの繊維の細さということを覚えておきましょう。

オーダースーツに使われる生地の代表的な産地

オーダースーツに使われることが多い生地の代表的な産地はイタリア、イギリス、そして日本です。

イタリアのビエラ地区で作られた生地は高級品として知られており、柔らかく発色が美しいという特徴があります。

イギリスはハダースフィールドという地方で作られた生地が有名で、ハリがあって丈夫で、防寒効果もあるのが特徴です。

日本の代表的な生地の産地は愛媛県尾州で、イギリス同様丈夫な生地として知られています。

日本の生地がイギリスに似ているのは、イギリスの生地をルーツにして作られるようになったからです。
また、日本の生地の基準設定が厳しいことから、高品質のものが作られています。

オーダースーツの種類や生地以外に価格を左右するもの

オーダースーツの種類や生地以外に価格を左右するのは、付属とどこで縫製したかです。
付属とは、内部で使われている芯やパットなどと、ボタンや裏地など目に見えるパーツの総称です。

この付属の品質にこだわればこだわるほど、当然ながら価格も上がります。
また、縫製した国も価格を大きく左右する要素です。

既製品でもそうですが、中国や東南アジアで縫製されたスーツは人件費が安く大量生産していることが多いため、価格が安い傾向にあります。
逆に大量生産できず、品質基準の高い国内生産のスーツは価格が高くなります。

オーダースーツの予算の決め方

同じフルオーダーのオーダースーツの価格相場でも、安いものなら20万円前後、高価なものになると100万円以上にもなります。

そのため、初めてオーダースーツを作るときは、どれくらいの予算で考えればいいか迷ってしまうかもしれません。

しかしスーツをオーダーするなら、自分のなかで予算を決めておくことはとても大切です。

低めに予算を見積もる

まずスーツにどれくらいのお金を出してもいいのか、予算的に無理がないかを考えましょう。
低めに予算を見積もっておき、上限も決めておくと安心です。

パターンオーダーでスーツを作るなら、3万円もあれば着心地やサイズはこだわって作ることができます。
生地の品質やディティールはあまり選べないかもしれませんが、立派なスーツができるでしょう。

イージーオーダーやフルオーダーを作りたいのであれば「オーダースーツの価格相場はどれくらいか」の項目で解説した相場を元に予算を組みましょう。

もちろん予算を増やせば増やすほど、いいスーツが作れますが、上を見れば見るほどキリがない世界でもあります。

お店に足を運んでみる

予算にある程度余裕があるのであれば、一度お店に行って「どのくらいの額でどのくらいのものが作れるのか」自分の目で確かめてみるといいかもしれません。

オーダースーツは一度作ると「もう一着欲しい」と思う方が多いです。
次の自分がステップアップしたり、キャリアアップしたりしたときや、大切な節目で作ると決めて少しずつ予算を上げていくのも、一つのモチベーションになります。

【まとめ】どの種類のオーダースーツが作りたいかと予算の上限を考えよう

オーダースーツの世界は奥が深く、一度迷い込むとなかなか決めることができないかもしれません。
これからオーダースーツを作りたいという方は、まずどの種類のオーダースーツが作りたいか、そしてスーツの予算の上限はどれくらいなのかを決めましょう。

欲しい種類のオーダースーツの相場に予算が届かないのであれば、今回は別のオーダースーツを作って、次にワンランク上のスーツを作ることを目標にしてみてはいかがでしょうか。

The following two tabs change content below.
アバター画像

吉川 要

大手のアパレル会社で紳士服の販売員としてキャリアをスタート。 新卒の販売実績でも全国3位と実績をあげる。 販売員を経て、本社でメンズECサイトの運営・制作の責任者として勤務。 常時2〜3のメンズブランドのスタイリングを担当。 ファストファッションからドメスティクブランドまで幅広くスタイリングできるのが強み。 メンズだけでなく、レディースのブランドもカッコよく着こなすスタイリングなどに定評があります。 ツイッターはこちら

コメント

Top
タイトルとURLをコピーしました